『SOLTILO Angkor FC TIMES』はカンボジアプロサッカーチームのSOLTILO Angkor FCの広報誌です。SOLTILO Angkor FCのファンやサポートしていただいている皆さまに、日々の活動や選手・スタッフのメッセージを毎月1回お届けします。
目次
1. はじめに
2. 活動報告_①辻井GMへのインタビュー
3. 活動報告_②スポンサー紹介
4. 活動報告_③後援会紹介
こんにちは! SOLTILO Angkor FCの景山です。
この度、日頃よりSOLTILO Angkor FCをサポートいただいている皆さまにもっとSOLTILO Angkor FCのことをお伝えしたいと思い、広報誌『SOLTILO Angkor FC
TIMES』を月1回発行することにしました!
『SOLTILO Angkor FC TIMES』ではSOLTILO Angkor FCの活動レポートや、選手やスタッフのお話をお伝えしていきたいと思います。
SOLTILO Angkor FC GM
辻井翔吾/Shogo Tsujii
― 昨シーズン、最終順位8位/14チーム中という結果でリーグを終えましたが、振り返ってどんなシーズンでしたでしょうか?
『若い選手が多い中で、勢いがある時は良い試合を続けることが出来ましたが、一方で調子が良くない時はおもしろくない試合を続けてしまい、悪い流れを変えることが出来ない時もありました。試合を観に来てくださったお客さんを失望させてしまったこともあるかもしれない、そういったところが反省点だと感じています。』
― 去年に引き続き、4名の日本人選手が今シーズンもSOLTILO Angkor FCでプレーされますが、日本人選手達にはどんなことを期待していますか?
『日本人選手とそして今シーズンはブラジル人選手が在籍していますが、彼ら外国人選手には、ピッチ内のパフォーマンスはもちろんのことチーム作りに貢献してほしいと考えています。カンボジア人選手とのコミュニケーション、ファンやサポーターとのコミュニケーション、スポンサーとのコミュニケーション、全てにおいて積極的に行ってくれることを期待しています。』
― SOLTILO Angkor FCにとって初めてのブラジル人選手である“マテウス選手”はどんなプレイヤーでしょうか?
『マテウス選手はブラジル出身で北米のホンジュラスでプロデューし、昨シーズンまでカンボジアリーグの他のクラブに所属をしており、今シーズンからSOLTILO Angkor FCでプレーすることになりました。彼は良い意味で日本人っぽいところがあり、シャイな面があります。
周りを見て、周りを活かしてプレーをすることができ、味方のためにどんなに苦しくても走り続けることができる選手です。
「カンボジア人と積極的にコミュニケーションをとりたい」「一緒にプレーをしていきたい」という本人の意思を事前に確認したうえで、彼にSOLTILO Angkor FCの一員になってもらうことを決めました。ブラジル人らしいラテン的な明るい性格もあって、チームにもすぐ溶け込んでくれました。』
― 今シーズンは10代の若いカンボジア人選手が多いと伺いましたが、彼らにはどんなことを期待していますか?
『とにかく一試合ずつ、毎日成長していってほしいと思っています。
地元シェムリアップ出身の選手が多いのですが、将来彼らをカンボジア代表に送りこむことを目指しています。
もともとSOLTILO Angkor FCの運営をはじめた理由の一つに、「サッカーが発展していなく、サッカーをやりたくてもできない子が多いこの地で、シェムリアップ出身のカンボジア代表選手を育てたい」と思いがありました。
実際、カンボジア人の選手経験豊富なベテラン選手が、ピッチ内外で10代の若い選手達に様々なことを教えてくれています。
SOLTILO Angkor FCはカンボジア人選手を育て、送り出す学校のような組織でありたいと思っています。これは私の、そして本田圭佑の考えでもあります。この思いをこれからも貫いていきたいと思います。』
― 最後に、4シーズン目となる今年どんな戦いをしていきたいですか?
『毎日の練習の結果にこだわっていきたいと考えています。一歩一歩、今日より明日、そしてその毎日の努力が最終的にチームの結果に繋がると思います。
わくわくするような試合ができるよう一生懸命ハードワークをし、チーム全体が同じ考えを持ってサッカーをしていきたいと思います。』
ついに2020年シーズンが2月16日に開幕します。多くののスポンサーにご支援いただきクラブ4年目を迎えることができました。
そこで今シーズン一緒に闘うスポンサーを紹介させていただきます。(2020年2月10日時点)
①株式会社マザーズハウス
チーム設立初年度から4シーズンサポートしていただいています。年に一回必ずカンボジアに来てくださり、選手たちと交流をしてくださっていて、昨シーズンは特製ユニフォームを製作し、シェムリアップの子どもたちに配布してくださいました!
②SUZUKI CAMBODIA
「カンボジアに貢献したい!!」という想いに共鳴し、スポンサーとなっていただきました。昨シーズンホーム開幕戦でSUZUKIとSOLTILOがコラボレーションしたユニフォーム約1000着を配布、お客様にもたくさん来ていただきました。また今シーズンも新たな企画に取り組もうとしているのでご期待を!!!
③Creed Group
昨シーズン途中よりスポンサー契約をさせていただきました。首都であるプノンペンにオフィスを構え、今シーズンはホーム、アウエーでの活動を共にできる1年としていきます。
④HAPPY SMILE TOUR
2018シーズンから3シーズンサポートしていただいており、現地での交流ツアーを企画立案してくださいます。
①URAETEI(CAMBODIA) CO.,LTD.
カンボジアの首都プノンペンで焼肉店を運営されています。日本の大阪府に本店があり、その後ベトナムに進出。今シーズンは公式ユニフォーム(背中)にロゴを掲載しますので、ご注目を!!
②株式会社堺整骨院西
福岡県中心に九州地方で整骨院を24店舗運営されています。今シーズンはクラブのカンボジア人トレーナーとも連携を深め、選手のサポートを一緒におこなっていきます。練習着、移動着のスポンサーをしていただきます。
③株式会社VIVA
サッカー選手のセカンドキャリアを多岐にわたって支援されています。日本国内におけるクラブ認知向上をサポートして頂きます。今シーズンは公式ユニフォーム(パンツ)にロゴを掲載しますので、ご注目を!!
④Cambodia Joho Service inc.
カンボジア国内における認知向上をサポートして頂きます。カンボジア情報サイト「NyoNyum web」内でSOLTILOの連載を始めます。
2020年2月よりSOLTILO Angkor FC日本法人後援会を設立しました。「多くの方とクラブを創っていく」という想いをずっともっていた中、このような新たなプロジェクトにチャレンジできることをクラブ一同幸せに思っています。スタートして半月が経ち、現在(2/15時点)で6社からお申込みをいただきました。この後援会資金は「サッカーを通して夢や希望を」というクラブ理念のもと大切に活用してまいります。
Company Profile
SOLTILO株式会社《SOLTILO Co., Ltd.》
〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目34-15 伸栄第1ビル4F
TEL: 06-6170-2106
FAX:06-6170-2108
MAIL: contactus@soltilo.com
ー 企業理念
スポーツを通して世界中に夢や希望を与え感動させ続ける
ー 事業概要
■サッカースクール(国内・海外)
SOLTILO FAMILIA
SOCCER SCHOOL
■施設(国内)
ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
■施設(国内)
SOLTILO PARK 福岡西
■施設(国内)
東京都清瀬市下宿地域市民センター
■施設(国内)
金沢大学SOLTILO FIELD
■プロサッカークラブ(海外)
SOLTILO Angkor FC
■プロサッカークラブ(海外)
Bright Stars FC