『SOLTILO Angkor FC TIMES』はカンボジアプロサッカーチームのSOLTILO Angkor FCの広報誌です。
SOLTILO Angkor FCのファンやサポートしていただいている皆様に、日々の活動や選手・スタッフのメッセージを毎月1回お届けします。
目次
1.はじめに
2. 活動紹介① 新加入選手
3.活動紹介② 2021シーズン開幕
4. Edo All United???
こんにちは! SOLTILO Angkor
FCの景山です。
この度、日頃よりSOLTILO Angkor FCをサポートいただいている皆さまにもっとSOLTILO Angkor FCのことをお伝えしたいと思い、広報誌『SOLTILO Angkor FC TIMES』を月1回発行することにしました!
『SOLTILO Angkor FC TIMES』ではSOLTILO Angkor FCの活動レポートや、選手やスタッフのお話をお伝えしていきたいと思います。
轡田葵左(くつわだきさ)
Edo All United(旧ONETOKYO)から来ました。
昨シーズンはコーチ兼選手として、CBとGK以外全てでプレーしました。何者でもないので、何かを成し遂げるために、自分やチーム、周りの人全てを幸せにするためにここに来ました。
①ソルティーロアンコールFCに加入した今の気持ちを教えてもらいたい。
フロントや色々な部分で、こんな特殊なチームはないと思います。
大人になって、しっかり考えられるようになって、その過程で失った何かをこのチームで再発見しました。シェムリアップ、カンボジア、アジアから世界に何かをもたらすことが出来るチームになると感じています。
嬉しさと感謝、ワクワクしかないです。
②今年個人、チームとして目指してるものは?
チームとしては再出発の年なので、良いケミストリーの構築をしていかなければいけないと思っています。
言語や国民性など違うところが多いので容易ではないです。個人としては、ピッチ内外、人として大きく成長することです。
具体的な数字で言うと、チームとして優勝目指しながら戦いますが、現実的に考えてベスト4以上。個人ではゴールとアシストを足して15を達成します。
③夢は?
カンボジアに来て自分の夢や目標が良い意味で分からなくなったので、シーズンが終わった後に素敵な答えを持っていたいです。
大きなことを言いたいですが、まずは周りの人を幸せに出来るよう精進します。
④応援してくださるスポンサー、ファンの皆さんへメッセージを。
本当にいつもありがとうございます。
このチームは、スポンサーやファンの皆さん、経営陣、スタッフ、コーチ、本当に1つになって戦おうとしているチームです。
こんなチームは世界中を探しても中々ないと思っています。
全員で成長と幸せを掴みましょう。世界を変えましょう!今シーズン宜しくお願い致します! SU SU!!
Rith Ra(ラッ)21歳
①ソルティーロアンコールFCに加入した今の気持ちを教えてもらいたい。
私はソルティーロのメンバーになることができてワクワクしています。私自身まだまだ技術、経験が不足していて今プロサッカー選手になれたことに驚きも感じています。
ただこれは私にとってプロサッカー選手としてサッカーをより学び成長できるチャンスだと思っています。プロサッカー選手になることを諦めていた自分にとって、このチャンスを機にまずは一生懸命走り闘います。そして諦めない姿をピッチ内外で表現し、素晴らしい一年にしたいです。
②今シーズン個人、チームとして目指してるものは?
今シーズンの大切にしてることは個人技術の向上とチーム内での競争を常に行うことです。自分が成長したとしてもピッチ内でのパフォーマンスを見せないと意味がないと思ってますし、そのために毎日の練習に全力を注ぎたいです。
プロサッカー選手として初めてのシーズン、クラブのために精一杯努力します。
③夢は?
私は、選手キャリアが永遠ではないからこそ今あるこの時間を大切にしてカンボジアといえば自分だと言われるような選手になりたいです。サッカー選手を引退したあとはこの経験を全力で伝えていきたいです。
④応援してくださるスポンサー、ファンの皆さんへメッセージを。
毎試合ファンの皆さん、応援してくださる皆さんと喜びたいです。そのために私たちは全力でプレーを行います。皆さんに会える事を楽しみにしています。
Yannick(ヤニック)26歳 カメルーン
①ソルティーロアンコールFCに加入した今の気持ちを教えてもらいたい。
私はソルティーロアンコールFCの一員になることができ、とても幸せです。特に若いメンバーと大きな夢に対して挑戦できる事が何よりも今のモチベーションとなってます。クラブのため、自分の成長のために一生懸命プレーします。
②今シーズン個人、チームとして目指してるものは?
私の個人的な目標はこれまでのプロキャリアで一番満足できるようなシーズンにすること。個人的にはゴール・アシストで、そしてチームとしては順位において昨年より大幅に上回ることです。
ただ、これは私一人が掲げていても無理な話なのでクラブ全員で共通の目標に対して1年闘いたいです。
③夢は?
私の夢はヨーロッパの強豪リーグでプレーすることです。例えばフランス、スペイン、イングランドのレベルが高いリーグです。そしてそれは私のサッカーキャリア後に影響を与えるものとなるからです。
夢を叶えるためにまずは目の前にある練習に試合に全力を注ぎたい!
④応援してくださるスポンサー、ファンの皆さんへメッセージを。
ファンの皆さんと一緒に楽しんで一緒に熱くなれる試合を毎試合行いたいです。それは苦しい時にも支えとなり、乗り越えられるものとなります。
応援してくれる人がいてサッカーができている。その幸せを私は言葉ではなくサッカーで皆さんに伝えていきます。
頑張りましょう! 1,2,3 SOLTILO💛
影山玲乙(REO KAGEYAMA)
茨城県古河市出身
1998/03/08 22歳
185㎝ 75キロ
ポジション、トップ下、ボランチ、センターバック。
利き足、左利き
経歴
古河SS→鹿島アントラーズJr.ユース→作陽高校卒業後(岡山県)→ブラジル(2年間)→ドイツ(1年間)→EDO ALL United(前ONE TOKY)所属 →今年からソルティーロへ加入。
①ソルティーロアンコールFCに加入した今の気持ちを教えてもらいたい。
まずは、この度ソルティーロアンコールFCに加入する事が出来てとても嬉しく思っております。
それ同時に去年まで1年間所属させてる頂いてた、現在のEd All United(前、ONE TOKYO)は本田圭佑選手が立ち上げたクラブです。2年連続で本田選手のクラブでプレーするというのは、自分は何かのご縁だと感じいますし、とても嬉しく思っています。
開幕戦に近づく連れて、日に日に気持ちが高ぶりますし、それと同時に開幕戦が楽しみで仕方ありません。
②今シーズン個人、チームとして目指してるものは?
まず個人としての目標は、1年間通して試合に出続けて、トップ下で出場するので有れば、15ゴール10アシスト。
センタバックならシーズン終了した時に、リーグトップの最少失点でシーズンを終える事。
こういった目に見える結果を出す事がこの1年間の自分の目標です。その上で来シーズン今のカンボジアリーグよりも更なるレベルの高い国のトップリーグでプレーしたいです。
チームとしての目標は今年一年みんなで力を合わせて成長すること注力しています。その上で僕は本気で優勝を掴み取りに行きます。今年、ソルティーロアンコールFCは4年目を迎えます。この3年は毎年下位争いを繰り広げて来たチームだからこそ、目標は誰もが無理だと思うところにチームとして設定して本気で目指す事が今年のチームで大切にしてる成長に繋がると僕は考えています。
③夢は?
僕の夢は大きく分けて3つあります。
まず1つ目の夢はブラジルのトップリーグでプレーをする事。そこで大活躍して全てのタイトルを総なめにする事。今まで歴代のブラジルでプレーをされた日本人選手を超えて、自分が結果で1番なりたいです。
そのブラジルでの目標を叶える為の過程で僕の夢がこの2つ目です。
2つ目は、それはヨーロッパの5大リーグのチームでプレーをして、CL出場、CL優勝、というのが小さい頃からの夢です
3つ目は、日本代表で選ばれてWORLD CUPで優勝することです。
この2つ目と3つ目の夢が叶うなら僕の最大の夢のブラジルのトップリーグで大活躍する事が出来て最大の夢が叶うと信じています。
ここで少し話が逸れてしまうと思いますが、この夢というのは今の立ち位置、現状、自分の実力を見れば、ほぼ不可能に近いと自分でも分かっています。ですがサッカー選手を引退するその時までは誰がなんで言おうと、アホみたいにこんなデカい夢を前向きに本気で追いかけます。
ただ今年このカンボジアリーグのレベルで結果を残せず、シーズン終わった時に最低でもカンボジアリーグのビッククラブという言われるチームからオファーを貰うことが出来れなければ、僕は今年限りで本気でサッカー選手として上を目指すのは辞めます。この場を借りて、宣言させて頂きます。
④応援してくださるスポンサー、ファンの皆さんへメッセージを。
改めまして今年から新しく加入させて頂く事になりました影山玲乙です。
チームの目標の時にも伝えさせて頂きましたが、本気でこのチームを優勝させる為にソルティーロアンコールFCに来させて頂きました。
だからこそ、その目標を叶える為にはファンの方々やスポンサーの方々の力が本当に必要だと僕は感じています。選手、ファン、スポンサー、フロントの方々が苦しい時も、嬉しい時も一丸となって、ソルティーロアンコールFCというチームが今までの歴史で最高な結果で終われるように、頂けると僕はとても嬉しいです。そしてファン、スポンサーの方々への恩返しは結果で示す事だと思っているので、僕ら選手はその感謝の思いをピッチで表す事が出来るように、この1年間死に物狂いで頑張らせて頂くので1年間サポートして頂けると嬉しいです。
どうかこの1年間よろしくお願い致します。
2021年シーズンの開幕が3月6日に決まりました。
今シーズンの観客動員数は、昨シーズンに引き続き≪定員の10%まで≫が可能となります。コロナ禍で元気を失っているシェムリアップで、少しでも多くの人に「サッカーがあって良かった」、「また見に行きたい」と思っていただけるサッカーを今シーズンは行っていきます。
またクラブの大きな野望である「カンボジアサッカーを変える」ここに対してもゆるぐことなく挑戦し続けていきます。
開幕戦の対戦相手は昨シーズン3位の古豪プノンペンクラウンFCに決まりました。
これまでの対戦戦績は、、
2019年 ①1-0勝利(ホーム試合) ②2-1負け(アウエー試合)
≪順位≫プノンペンクラウン:5位 SOLTILO Amgkor FC:8位
2020年 ①2-2引き分け(アウエー試合)
≪順位≫プノンペンクラウン:3位 SOLTILO Angkor FC:12位
順位には差はありますが、直接対決は互角でどちらかというと相性が良い相手です。
そんな対戦相手のプノンペンクラウンFCには昨シーズンのエースであったマテウス選手が移籍。チームの中心メンバーである、イム・ラタナ選手と海野智之選手にインタビューを行い、①開幕戦に向けた心境、②元チームメイトとの対戦への意気込み、を聞きました。
No.20 イム・ラタナ(17歳) キャプテン
Q1.開幕戦が昨年3位のプノンペンクラウンと対戦することになりました、率直な気持ちと意気込みを教えてもらいたいです。
対戦相手がどこのチームであろうが、開幕戦を待ちきれないということが私の気持ちです。プノンペンクラウンFCとは過去も接戦を繰り返してきて今回の対戦も楽しみです。
昨年11月からどのチームより早くシーズンインを行い、必死に準備を行ってきました。ホーム初戦サポーターのみなさんと一丸となって闘います。
Q2.対戦相手には元チームメイトのマテウス選手がいます。どんな対戦を望みたいですか?
素晴らしいストライカーと対戦できることが楽しみです。彼は何でもできる万能ストライカーで非の打ち所がないです。だからこそとにかく粘り強く、一人が抜かれても二人目がカバーとチームワークで彼を封じ込めたいと思います。
No.8 海野智之(28歳)
Q1.開幕戦が昨年3位のプノンペンクラウンと対戦することになりました、率直な気持ちと意気込みを教えてもらいたいです。
昨シーズンが終わってから長い時間をかけて準備をしてきました。新しい監督、新しい選手たちと長くて短いシーズンの戦いが始まるのが待ちきれません。どんな相手であろうと僕らの強みである、若さ、タフさ、そして団結力を持って全力で倒しにいきます。
チームとして今シーズンの目標は「とにかくチーム一丸となって前進していく」こと。サッカーの細かい部分で言えばスピード。時間をかけないこと、素早い判断を徹底して、強みにしていく。選手たちの特徴を生かせる基盤をつくることが大事だと思っています。
Q2.対戦相手には元チームメイトのマテウス選手がいます。どんな対戦を望みたいですか?
昨シーズンのチームメイトと初戦からぶつかるのはとても楽しみです。去年の彼の貢献に感謝しつつも、僕らが勝って終われるように最善の準備をします。
彼は素晴らしいストライカーです。如何に粘り強く、ハードにマークすること。とにかく粘り強くそこが勝機になると思っています。
今シーズンから加入する轡田葵左(くつわだきさ)選手、影山玲乙(かげやまれお)選手の前所属クラブはEdo All United(旧One Tokyo)です。
Edo All Unitedは2020年1月14日、本田圭佑選手が東京都社会人サッカーリーグ4部に所属する「ONE TOKYO」として設立。 「リアルサカつく」をコンセプトに、誰もが参加できるサッカークラブです。
共通している事は本田圭佑選手が大きく関わっていることです。
SOLTILO Angkor FCとして日本→カンボジアという架け橋になれたこと。次はカンボジア→日本に選手を送れるように互いに成長できる一年にしていきたいと考えています。
Company Profile
SOLTILO株式会社《SOLTILO Co., Ltd.》
〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目34-15 伸栄第1ビル4F
TEL: 06-6170-2106
FAX:06-6170-2108
MAIL: contactus@soltilo.com
ー 企業理念
スポーツを通して世界中に夢や希望を与え感動させ続ける
ー 事業概要
■サッカースクール(国内・海外)
SOLTILO FAMILIA
SOCCER SCHOOL
■施設(国内)
ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
■施設(国内)
SOLTILO PARK 福岡西
■施設(国内)
東京都清瀬市下宿地域市民センター
■施設(国内)
金沢大学SOLTILO FIELD
■プロサッカークラブ(海外)
SOLTILO Angkor FC
■プロサッカークラブ(海外)
Bright Stars FC