『SOLTILO Angkor FC TIMES』はカンボジアプロサッカーチームのSOLTILO Angkor FCの広報誌です。
SOLTILO Angkor FCのファンやサポートしていただいている皆様に、日々の活動や選手・スタッフのメッセージを毎月1回お届けします。
目次
1.はじめに
2. 活動紹介① リーグ戦中断期間のトレーニング
3.活動紹介② チームTwitter活動報告
4.活動紹介③ チームYouTube設立
5.おわりに
こんにちは! SOLTILO Angkor
FCの景山です。
この度、日頃よりSOLTILO Angkor FCをサポートいただいている皆さまにもっとSOLTILO Angkor FCのことをお伝えしたいと思い、広報誌『SOLTILO Angkor FC TIMES』を月1回発行することにしました!
『SOLTILO Angkor FC TIMES』ではSOLTILO Angkor FCの活動レポートや、選手やスタッフのお話をお伝えしていきたいと思います。
新型コロナウイルス感染症の影響で、先月に引き続きリーグ戦は中止になっていますが、選手たちは変わらずトレーニングに取り組んでいます。
現在は、チーム全員を3つのグループに分けチームごとに異なった時間でトレーニングを行っています。
選手たちは、「個人個人の技術」を上げるため、それぞれの課題に取り組んでいます。
今回は選手達に、この期間で伸ばしたい技術についてコメントをもらいました。
No.29 Vakhim(キム)選手のコメント
Q.リーグ戦は依然中断していますが、どのような気持ちで日々のトレーニングに取り組んでいますか。
A.現在、私達は試合がない状況です。
ですが、いつ試合が始まってもいいように準備しなくてはいけません。
そのために毎日集中してトレーニングに取り組んでいます。
Q.チームは「個人個人の技術」を高めることに取り組んでいますが、この期間で特に伸ばしたい技術はありますか。
A.自分は、特にヘディングの技術を伸ばしたいと思います。
なぜなら、私のウィークポイントであるからです。
ヘディングの技術を向上させるために、トレーニングから意識しています。
No.19 Morslim(スリン)選手のコメント
Q. チームは「個人個人の技術」を高めることに取り組んでいますが、この期間で特に伸ばしたい技術はありますか。
A.試合が始まる時のために、日々ハードなトレーニングに取り組んでいます。
私は、この期間のトレーニングで「1対1」の技術を伸ばしたいです。
試合でもっと多くの1対1の場面で勝ちたいですし、
1対1で勝つことが出来れば、より多くのゴールを決めることが出来ます。
そのことが、SOLTILO Angkor FCの勝利に繋がると思います。
No.11 Ratana(ラタナ)選手のコメント
Q. リーグ戦は依然中断していますが、どのような気持ちで日々のトレーニングに取り組んでいますか。
A.試合が無い状況のトレーニングは、もちろん難しい状況です。
でも、私たちにとっては良い時間になっていると思います。
他のチームは、トレーニングをしていないチームもあります。
ですが、自分達はトレーニングを行なっているので、日々上達しています。
リーグ戦がまたスタートした時に、相手チームに勝てるように、ハードワークをしています。
Q. チームは「個人個人の技術」を高めることに取り組んでいますが、この期間で特に伸ばしたい技術は何ですか。
A.私はドリブルのスピードを改善したいと思っています。
また、自分のウィークポイントである、左足とヘディングの技術も、トレーニングから改善したいと思っています。
これらを伸ばすことが、自分とチームの活躍につながると思っています。
No.15 Vatana(バタナ)選手のコメント
Q. リーグ戦は依然中断していますが、どのような気持ちで日々のトレーニングに取り組んでいますか。
試合がスタートした時の為にチームとして準備することが必要ですが、今は自分自身の技術を改善するために時間を使うことが出来ます。
私は特に、「パス」の精度を改善したいと思っています。
なぜなら、試合の時にパスのミスでボールを失ってしまう事が多くあります。
チームのためにもっと技術を改善しなくてはいけないと思っています。
現在チームでは、SNSでの発信にも力を入れております。
チームの広報は、SOLTILO Angkor FCのTwitterを通してチームをもっと知ってもらい、見てもらった人に楽しんでもらえるように日々取り組んでいます!
⚽️ソルティーロパズル🧩
— ソルティーロ アンコール FC 【公式】 (@soltiloangkorfc) May 4, 2020
第17弾は、、、
マスコットキャラクター
「〇〇〇〇」
みなさん、名前分かりますか??🙂🙂#soltiloangkorfc #ソルティーロパズル pic.twitter.com/QA9iDgW9hn
この様な、ソルティーロアンコールFCのパズルを当てはめる企画や
⚽️ソルティーロパズル🧩
— ソルティーロ アンコール FC 【公式】 (@soltiloangkorfc) May 8, 2020
第21弾は、
【アハ体験 at SRU Stadium】
ソルティーロの本拠地、SRU Stadiumのどこか【1ヶ所】が19秒の内に変わっています‼️
見つけられましたか??😆😆#soltiloangkorfc #ソルティーロパズル pic.twitter.com/ef4ziT21MI
「アハ体験」ができる企画など盛り沢山です!
チームの情報を多く発信していく事はもちろんですが
このようなファンの方々も参加できる、楽しめるような企画をSOLTILO Angkor FC広報で協力して、発信していきます!
これからもチームのTwitterの方も是非チェックして下さい!
この度ソルティーロアンコールFCは、YouTubeアカウントを設立致しました!
試合や、その他SNSでは見られない選手の素顔や裏側を伝えていきたいと思っております!
今回選手インタビュー第一弾企画として、ソルティーロアンコールFC選手兼監督の藤原賢土選手に
ロングインタビューをさせて頂きました。
選手に近い距離で、藤原選手の経歴や、考え方について色々と聞くことができ、普段なかなか見れない選手の一面も見ることが出来ると思います!
【前編】
【後編】
選手達が伝えたい事と、視聴者が見たい事は何なのかを考えて、SOLTILO Angor FCチャンネルでしか発信出来ない情報を、見て下さる方々に届けたいと思っております!
是非、YouTubeチャンネルもチェックして頂きたいです!
新型コロナウイルス感染症の影響で各所厳しい状況の中、SOLTILO Angkor FCの応援・サポートをして頂き、誠にありがとうございます。
SOLTILO Angkor FCに関わる選手・スタッフは、日々トレーニングが行える環境があること、SOLTILO Angkor FC TIMESなどを通して皆様に情報を発信できる状況に感謝し、自分達が出来る事に全力で取り組んでいきます。
また、ピッチ上で選手達が躍動し、SOLTILO Angkor FCに関わる全ての人々と勝利を喜ぶことが出来る日が来ることを信じ、
「Never Give Up」の精神で日々活動していきます。
今後ともよろしくお願い致します!
Company Profile
SOLTILO株式会社《SOLTILO Co., Ltd.》
〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目34-15 伸栄第1ビル4F
TEL: 06-6170-2106
FAX:06-6170-2108
MAIL: contactus@soltilo.com
ー 企業理念
スポーツを通して世界中に夢や希望を与え感動させ続ける
ー 事業概要
■サッカースクール(国内・海外)
SOLTILO FAMILIA
SOCCER SCHOOL
■施設(国内)
ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
■施設(国内)
SOLTILO PARK 福岡西
■施設(国内)
東京都清瀬市下宿地域市民センター
■施設(国内)
金沢大学SOLTILO FIELD
■プロサッカークラブ(海外)
SOLTILO Angkor FC
■プロサッカークラブ(海外)
Bright Stars FC